|
|||
旅の情報 滋賀 |
一覧に戻る | |||||||
第2504回 |
2020年4月12日 | 滋賀県 | 山崎樹範 | 「美味三昧 春の琵琶湖 穴場発見!」 | ![]() |
![]() |
|
第2383回 |
2017年11月19日 | 滋賀県 | 大和田獏 | 「琵琶湖 歴史が育む こだわりの味と技」 | ![]() |
![]() |
|
第2276回 | 2015年10月11日 | 滋賀県 |
渡辺徹 | 「琵琶湖 ご当地グルメ おもしろ探検!」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2162回 | 2013年6月30日 | 滋賀県 | 岡本信人 | 「琵琶湖 ハンティングワールド」 | ![]() |
![]() |
|
第2077回 | 2011年10月23日 | 滋賀県 | 宮本亜門 | 「宮本亜門の近江路 観音様と二人連れ」 | ![]() |
![]() |
|
第2040回 | 2011年1月16日 | 滋賀県 | 宮崎美子 | 「歩く探す琵琶湖の名品」 | ![]() |
![]() |
|
第1982回 | 2009年11月15日 | 滋賀県 | 伊藤かずえ | 「琵琶湖の秋・水物語」 | ![]() |
![]() |
|
第1953回 | 2009年4月19日 | 滋賀県 | 森末 慎二 | 「近江 街道名物道中みやげ」 | ![]() |
![]() |
|
第1914回 | 2008年7月13日 | 滋賀県 | 絵麻緒ゆう | 「腹一杯 琵琶湖の恵み」 | ![]() |
![]() |
|
第1819回 | 2006年9月10日 | 滋賀県 | 丹波義隆 | 「近江路 伝統の色図鑑」 | ![]() |
![]() |
|
第1717回 | 2004年8月15日 | 滋賀県 | 永 六輔 | 「琵琶湖の人に会う」 | ![]() |
![]() |
|
第1622回 | 2002年10月13日 | 滋賀県 | 本山賢司 | 琵琶湖の恵み ヨシのうた | ![]() |
![]() |
|
第1515回 | 2000年9月10日 | 滋賀県 | 谷川真理 | 近江八景・二千円札旅行 | ![]() |
![]() |
|
第1480回 | 1999年12月26日 | 滋賀県 | 中村橋之助 | 彦根 赤の似合う城下町 | ![]() |
![]() |
|
第1477回 | 1999年12月5日 | 滋賀県 | 渡辺文雄 | 新・琵琶湖八景 | ![]() |
![]() |
旅の情報 京都 |
一覧に戻る | ||||||||
第2539回 |
2020年12月20日 | 京都府 | 酒井一圭 | 「憧れの京都で運気上昇!」 | ![]() |
![]() |
||
第2537回 |
2020年12月6日 | 京都府 | 高橋光臣 | 「おもしろ探検!京の町」 | ![]() |
![]() |
||
第2526回 |
2020年9月20日 | 京都府 | 本上まなみ | 「私の休日!海辺の京都」 | ![]() |
![]() |
||
第2488回 |
2019年12月22日 | 京都府 | 篠山輝信 | 「師走の京都 伝統と新たな技」 | ![]() |
![]() |
||
第2485回 |
2019年12月1日 | 京都府 | 渡辺 徹 | 「コツで楽しむ京都の旅」 | ![]() |
![]() |
||
第2438回 |
2018年12月23日 | 京都府 | 大林素子 | 「京都の雅 絢爛豪華な太夫道中」 | ![]() |
![]() |
||
第2435回 |
2018年12月2日 | 京都府 | 浜口京子 | 「京子流!初めての紅葉めぐり」 | ![]() |
![]() |
||
第2387回 |
2017年12月24日 | 京都府 | 笛木優子 | 「師走の京都 冬の彩りを探して」 | ![]() |
![]() |
||
第2384回 |
2017年12月3日 | 京都府 | 田中要次 | 「ちょっと不思議な京都」 | ![]() |
![]() |
||
第2338回 | 2016年12月25日 | 京都府 | 風間トオル | 「師走のにぎわい 古都の美味」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2335回 | 2016年12月4日 | 京都府 | May J. | 「世界が愛する古都めぐり」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2287回 | 2015年12月27日 | 京都府 |
川口和久 | 「いざ直球勝負!京都ルーティン巡り」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2284回 | 2015年12月6日 | 京都府 |
ピーコ | 「ピーコの秘密の京都」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2280回 | 2015年11月8日 | 京都府 |
木下ほうか | 「秋の京都 僕の“いい宿”探し」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2256回 |
2015年5月17日 |
京都府 | 寺島 進 | 「ちょっとディープな!俺の京都」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2239回 | 2015年1月18日 |
京都府 | 渡辺徹 | 「食いしん坊 丹後を行く」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2236回 | 2014年12月28日 | 京都府 | 西村和彦 | 「京都 乗りつくし食べつくし新発見!」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2234回 | 2014年12月7日 | 京都府 | 奥貫薫 | 「京都 紅葉の特別公開寺めぐり」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2206回 | 2014年5月18日 | 京都府 | 濱田マリ | 濱田マリの京都「愉快で元気!かやぶきの里」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2198回 | 2014年3月23日 | 京都・大阪 兵庫・岡山 |
佐藤正宏 | 「青春18きっぷ 乗り継ぎグルメ旅」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
2014年2月8日 | 京都府 山梨県 |
室井 滋 溝端淳平 |
京都&富士山「遠くへ行きたい」世界遺産SP 京都のお土産・富士山の絶景 |
|||||
第2184回 | 2013年12月8日 | 京都府 | 高島礼子 | 「高島礼子の京都スペシャル1 京風 極上のクリスマス!」 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
第2183回 | 2013年12月2日 | 京都府 | 高島礼子 | 「高島礼子の京都スペシャル2 錦を食べる 錦に遊ぶ」 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
第2168回 | 2013年8月11日 | 京都府 | 永 六輔 | 「笑う京都に!福来たる 2」 | ![]() |
![]() |
||
第2165回 | 2013年7月21日 | 京都府 | 永 六輔 | 「笑う京都に! 福来たる」 | ![]() |
![]() |
||
第2150回 | 2013年4月7日 | 東京、 京都 |
佐藤 正宏 | 「東海道本線 乗り継ぎ青春18きっぷ」 | ![]() |
![]() |
||
第2146回 | 2013年3月10日 | 京都府 | 加藤紀子 | 「丹後半島 舟屋の美味しい暮らし」 | ![]() |
![]() |
||
第2136回 | 2012年12月23日 | 京都府 | ダンカン | 「京都 魔界の風景を歩く」 | ![]() |
![]() |
||
第2133回 | 2012年12月2日 | 京都府 | 濱田マリ | 「私の京都 みぃつけた」 | ![]() |
![]() |
||
第2086回 | 2011年12月25日 | 京都府 | 姜尚中 | 「姜尚中 蕪村と歩く 京の休日」 | ![]() |
![]() |
||
第2083回 | 2011年12月4日 | 京都府 | サヘル・ローズ | 「千年の都 京色探し」 | ![]() |
![]() |
||
第2050回 | 2011年4月10日 | 東京、 京都 |
原田龍二 | 「瀬戸の春満喫 親子旅」 | ![]() |
![]() |
||
第2038回 | 2010年12月26日 | 京都府 | 黒田福美 | 「京の隠れ里 紅葉の嵯峨野を歩く」 | ![]() |
![]() |
||
第2035回 | 2010年12月5日 | 京都府 | 田中美里 | 「京都人 暮らしの道具」 | ![]() |
![]() |
||
第1988回 | 2009年12月27日 | 京都府 | 黒田福美 | 「京・風雅な暮らし 茶の神髄」 | ![]() |
![]() |
||
第1985回 | 2009年12月6日 | 京都府 | 林家きく姫 | 「京の暮し 路地裏巡り」 | ![]() |
![]() |
||
第1937回 | 2008年12月28日 | 京都市 | 川野太郎 | 「錦繍野京・鞍馬 義経幻想」 | ![]() |
![]() |
||
第1934回 | 2008年12月7日 | 京都市 | 飯星景子 | 「秋の京都 こだわり職人列伝」 | ![]() |
![]() |
||
第1885回 | 2007年12月23日 | 京都市 | 島田雅彦 | 「京・秀吉の絢爛 利休の侘び」 | ![]() |
![]() |
||
第1882回 | 2007年12月2日 | 京都府 | 原田大二郎 | 「京都・修理職人列伝」 | ![]() |
![]() |
||
第1859回 | 2007年6月17日 | 京都府 | 森野熊八 | 「丹後半島 まんぷく食堂」 | ![]() |
![]() |
||
第1830回 | 2006年11月26日 | 京都市 | 藤田朋子 | 「京都 こだわりの異邦人たち」 | ![]() |
![]() |
||
第1827回 | 2006年11月5日 | 京都府 | 下條アトム | 「京都 極める伝統の職人技」 | ![]() |
![]() |
||
第1784回 | 2005年12月25日 | 京都市 | 米倉斉加年 | 「京都 千年浪漫の名工たち」 | ![]() |
![]() |
||
第1781回 | 2005年12月4日 | 京都市 | 仁科亜季子 | 「京都職人技が彩る町」 | ![]() |
![]() |
||
第1755回 | 2005年5月29日 | 京都府 | 増田明美 | 「丹後半島 潮風と遊ぶ」 | ![]() |
![]() |
||
第1734回 | 2004年12月26日 | 京都府 | 榎木孝明 | 「京都 水が育んだ千年の謎」 | ![]() |
![]() |
||
第1732回 | 2004年12月12日 | 京都府 | 仁科亜季子 | 「京の真髄 和の雅び」 | ![]() |
![]() |
||
第1684回 | 2003年12月28日 | 京都府 | 上原まり | 京暮色 平家の女人幻奏 | ![]() |
![]() |
||
第1681回 | 2003年12月7日 | 京都府 | 渡辺文雄 | 京都 伝統工芸の卵たち | ![]() |
![]() |
||
第1632回 | 2002年12月22日 | 京都府 | 多岐川裕美 | ほっこり京都 雅の香り | ![]() |
![]() |
||
第1629回 | 2002年12月1日 | 京都府 | 渡辺文雄 | 伝える・継ぐ・京の技 | ![]() |
![]() |
||
第1581回 | 2001年12月23日 | 京都府 | 竜雷太 | 京・1200年の隠れ技 | ![]() |
![]() |
||
第1578回 | 2001年12月2日 | 京都府 | 渡辺文雄 | 京都 伝統を刻む手仕事 | ![]() |
![]() |
||
第1532回 | 2001年1月7日 | 京都府 | 渡辺文雄 | 京の職人芸 新世紀へ | ![]() |
![]() |
||
第1501回 | 2000年5月28日 | 岐阜、 鳥取、 栃木、 京都 |
渡辺文雄、藤田弓子 | ★日本想い出の旅 II 1500回記念対談 渡辺文雄・藤田弓子 | ![]() |
![]() |
||
第1494回 | 2000年4月9日 | 京都府 | 神田紅 | 鬼と天女の丹後半島 | ![]() |
![]() |
||
第1481回 | 2000年1月9日 | 京都府 | 渡辺文雄 | 技の匠 京の花道 | ![]() |
![]() |
旅の情報 大阪 |
一覧に戻る | |||||||
第2451回 |
2019年3月31日 | 大阪府〜 和歌山県〜 三重県〜 愛知県 |
田中要次 | 「春の青春18きっぷ 紀伊半島をぐるり一周!」 | ![]() |
![]() |
|
第2395回 |
2018年2月18日 | 大阪府 | 酒井美紀 | 「パワフルな大阪!初体験」 | ![]() |
![]() |
|
第2315回 | 2016年7月10日 | 大阪府 | 浜口京子 | 「不思議な国の京子」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2265回 | 2015年7月19日 | 大阪府 | SHELLY | 「知られざる 大阪ワンダーランド」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2198回 | 2014年3月23日 | 京都・大阪 兵庫・岡山 |
佐藤正宏 | 「青春18きっぷ 乗り継ぎグルメ旅」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2034回 | 2010年11月28日 | 大阪府 | 斎藤洋介 | 「大阪 粋の伝統・遊び心の技」 | ![]() |
![]() |
|
第2031回 | 2010年11月7日 | 大阪府 | ジミー大西 | 「大阪万博公園 僕の原点へ」 | ![]() |
![]() |
|
第1935回 | 2008年12月14日 | 大阪、 尾道、 福岡、 沖縄 | 平野 文、 藤木勇人 | 読売テレビ開局50年記念 「日本縦断 平成20年発 昭和への旅 (1)」 |
![]() |
![]() |
|
第1852回 | 2007年4月29日 | 大阪市、 神戸市 |
チチ松村 | 「浪花の街に響くウクレレの調べ | ![]() |
![]() |
|
第1661回 | 2003年7月13日 | 大阪府 | パラダイス山元 | 仰天!浪花のお宝大発見 | ![]() |
![]() |
|
第1575回 | 2001年11月11日 | 大阪府 | 渡辺文雄 | 大阪・秋の堺見学 | ![]() |
![]() |
旅の情報 兵庫 |
一覧に戻る | ||||||||
第2538回 |
2020年12月13日 | 兵庫県 | 浜口京子 | 「気合ダァ―!エキゾチックな港町」 | ![]() |
![]() |
||
第2467回 |
2019年7月21日 | 兵庫県 | 竹下景子 | 「涼を求めて!夏の風物詩探し」 | ![]() |
![]() |
||
第2458回 |
2019年5月19日 | 兵庫県 | 虻川美穂子 | 「のんびり!温泉と里山暮らし」 | ![]() |
![]() |
||
第2403回 |
2018年4月15日 | 兵庫県 | 的場浩司 | 「春の隠れた名物探し」 | ![]() |
![]() |
||
第2198回 | 2014年3月23日 | 京都・大阪 兵庫・岡山 |
佐藤正宏 | 「青春18きっぷ 乗り継ぎグルメ旅」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2192回 | 2014年2月9日 | 兵庫県 | 竹下景子 | 「神戸 下町人情町歩き」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2174回 | 2013年9月27日 | 兵庫県 | 竹内海南江 | 「謎の巨大遺跡と世界遺産」 | ![]() |
![]() |
||
第2124回 | 2012年9月30日 | 兵庫県 | 渡辺大 | 「淡路 伝説の島 僕の風土記」 | ![]() |
![]() |
||
第2030回 | 2010年10月31日 | 兵庫県 | 片桐仁 | 「『土』が作る 丹波の心意気」 | ![]() |
![]() |
||
第1986回 | 2009年12月13日 | 兵庫県 | 下條アトム | 「神戸・下町・味な町」 | ![]() |
![]() |
||
第1949回 | 2009年3月22日 | 兵庫県 | 阿藤 快 | 「播磨灘 旬の瀬戸内 究極の味」 | ![]() |
![]() |
||
第1946回 | 2009年3月1日 | 明石市、 小野市 | 本山 賢司 | 「健在なり 播州職人技」 | ![]() |
![]() |
||
第1889回 | 2008年1月20日 | 兵庫県 | 森末慎二 | 「瀬戸内渡って 淡路に参ろう」 | ![]() |
![]() |
||
第1832回 | 2006年12月10日 | 兵庫県 | 林マヤ | 「姫路 城と皮と海の幸」 | ![]() |
![]() |
||
第1741回 | 2005年2月20日 | 兵庫県 | 野口 健 | 「冬の但馬 海と山と人と」 | ![]() |
![]() |
||
第1656回 | 2003年6月8日 | 兵庫県 | 渡辺文雄 | これぞ淡路の隠し味 | ![]() |
![]() |
||
第1543回 | 2001年3月25日 | 兵庫県 | 中川安奈・七瀬 | 神戸・甦る欧風の港町 | ![]() |
![]() |
||
第1540回 | 2001年3月4日 | 兵庫県 | 渡辺文雄 | なんてったって明石 | ![]() |
![]() |
||
第1528回 | 2000年12月10日 | 兵庫県 | 渡辺文雄 | 味覚と温泉 神戸流 | ![]() |
![]() |
||
旅の情報 奈良 |
一覧に戻る | |||||||
第2459回 |
2019年5月26日 | 奈良県 | 西村和彦 | 「奈良の秘境 パワースポットめぐり」 | ![]() |
![]() |
|
第2456回 |
2019年5月5日 | 奈良県 | 前川泰之 | 「奈良 知られざる日本一の旅」 | ![]() |
![]() |
|
第2307回 | 2016年5月15日 | 奈良県 | 竹下景子 | 「新緑の隠れ里めぐり」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2156回 | 2013年5月19日 | 奈良県 | 原田龍二 | 「奈良 天空に暮らす人々」 | ![]() |
![]() |
|
第2105回 | 2012年5月13日 | 奈良県 | 宮元亜門 | 「『古事記』片手に大和路幻想」 | ![]() |
![]() |
|
第1999回 | 2010年3月21日 | 奈良県 | 古村比呂 | 「大和路 懐かしい日本の面影」 | ![]() |
![]() |
|
第1997回 | 2010年3月7日 | 奈良県 | チェンミン | 「奈良 古都に響く音」 | ![]() |
![]() |
|
第1899回 | 2008年3月30日 | 奈良県 | 石丸謙二郎 | 「飛鳥路 古代ロマンの里」 | ![]() |
![]() |
|
第1850回 | 2007年4月15日 | 奈良県 | 麻木久仁子 | 「奈良 受け継がれる技・暮らし」 | ![]() |
![]() |
|
第1798回 | 2006年4月9日 | 奈良県 | 池内万作 | 「紀伊山地・ 秘境に暮らす」 | ![]() |
![]() |
|
第1788回 | 2006年1月29日 | 奈良県 | 野村宏伸 | 「奈良・飛鳥 タイムトラベル」 | ![]() |
![]() |
|
第1785回 | 2006年1月8日 | 奈良県 | 夏木陽介 | 「奈良大和路 大修学旅行」 | ![]() |
![]() |
|
第1671回 | 2003年9月28日 | 奈良県 | 河島あみる | 奈良の里 父の歌流れて | ![]() |
![]() |
|
第1598回 | 2002年4月21日 | 奈良県 | 森田順平 | 吉野路 桜と杉の里 | ![]() |
![]() |
|
第1539回 | 2001年2月25日 | 奈良県 | 山田吾一 | 吉野 隠れ里の冬仕事 | ![]() |
![]() |
|
第1536回 | 2001年2月4日 | 奈良県 | 渡辺文雄 | 奈良 甦る古都 | ![]() |
![]() |
旅の情報 和歌山 |
一覧に戻る | ||||||||
第2535回 |
2020年11月22日 | 和歌山県 | 内藤大助 | 「世界が注目!紀州のモノづくり」 | ![]() |
![]() |
||
第2532回 |
2020年11月1日 | 和歌山県 | 虻川美穂子 | 「秋の紀州でパワーチャージ!」 | ![]() |
![]() |
||
第2451回 |
2019年3月31日 | 大阪府〜 和歌山県〜 三重県〜 愛知県 |
田中要次 | 「春の青春18きっぷ 紀伊半島をぐるり一周!」 | ![]() |
![]() |
||
第2433回 |
2018年11月18日 | 和歌山県 | 松尾 諭 | 「熊野の神秘 南紀の美食」 | ![]() |
![]() |
||
第2415回 |
2018年7月8日 | 和歌山県 | 上村愛子 | 「さわやか紀州!食の宝庫」 | ![]() |
![]() |
||
第2391回 |
2018年1月21日 | 和歌山県 | 竹下景子 | 「南紀州! 冬のパラダイス」 | ![]() |
![]() |
||
第2292回 | 2016年1月31日 | 和歌山県 |
宮本和知 | 「輝け紀の国!日本一」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2253回 |
2015年4月26日 |
和歌山県 | 温水洋一 | 「南紀白浜 幻の魚と古の名湯」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2251回 |
2015年4月12日 |
和歌山県 | 柴田理恵 | 「海へ山へ 欲張り美味いもの探し」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2224回 | 2014年9月28日 | 和歌山県 | 田中要次 | 「熊野で秘境探検!」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2221回 | 2014年9月7日 | 和歌山県 | 酒井美紀 | 「紀伊半島 ママの大冒険」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2214回 | 2014年7月13日 | 和歌山県 | IMALU | 「和歌山 紀州犬に会いたくて」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2182回 | 2013年11月24日 | 和歌山県 | 永島敏行 | 「清流・古座川 火振り漁とゆずの里」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2179回 | 2013年11月3日 | 和歌山県 | 原田龍二 | 「高野山の里山に生きる」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2132回 | 2012年11月25日 | 和歌山県 | 古村比呂 | 「紀の川 ふる里の秋 原風景」 | ![]() |
![]() |
||
第2129回 | 2012年11月4日 | 和歌山県 | 渡辺正行 | 「南紀湯けむりマグロの町」 | ![]() |
![]() |
||
第2113回 | 2012年7月8日 | 和歌山県 | 原田龍二 | 「南紀豊穣の国 吾らが故郷」 | ![]() |
![]() |
||
第1926回 | 2008年10月12日 | 和歌山県 | ダ・カーポ | 「南紀ではパンダ・海亀・鮎までも」 | ![]() |
![]() |
||
第1870回 | 2007年9月9日 | 和歌山県 | 林マヤ | 「南紀熊野 千年の風景」 | ![]() |
![]() |
||
第1722回 | 2004年9月26日 | 和歌山県 | 杉田かおる | 「南紀 黒潮の恵み 鯨の里」 | ![]() |
![]() |
||
第1720回 | 2004年9月12日 | 和歌山県 | 岡本信人 | 「熊野古道 世界遺産を歩く」 | ![]() |
![]() |
||
第1695回 | 2004年3月14日 | 和歌山県 | 渡辺文雄 | 「紀州に実る名産品」 | ![]() |
![]() |
||
第1631回 | 2002年12月15日 | 和歌山県 | 平野文 | 「紀州路・みかん実る頃 」 | ![]() |
![]() |
旅の情報 鳥取 |
一覧に戻る | ||||||||
第2541回 |
2021年1月10日 | 鳥取県 | 前川泰之 | 「新しい旅のカタチ”NO密な”裏メニュー」 | ![]() |
![]() |
||
第2468回 |
2019年7月28日 | 鳥取県 | 安東弘樹 | 「夏本番!海と山 旬のごちそう」 | ![]() |
![]() |
||
第2413回 |
2018年6月24日 | 鳥取県 | 大林素子 | 「驚きいっぱい!日本海 初夏の旅」 | ![]() |
![]() |
||
第2394回 |
2018年2月11日 | 鳥取県 | 木村多江 | 「春待つ鳥取!秘密のごちそう」 | ![]() |
![]() |
||
第2327回 | 2016年10月9日 | 鳥取県 | ますだおかだ増田 | 「秘湯ハンター 実りの秋!」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2273回 | 2015年9月20日 | 鳥取県 |
西田尚美 | 「砂丘の国 まるごと体験!」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2123回 | 2012年9月23日 | 鳥取県 | 山口馬木也 | 「技の匠に魅せられて」 | ![]() |
![]() |
||
第2102回 | 2012年4月22日 | 鳥取県 | マギー審司 | 「山陰因幡 山海の珍味丸かじり」 | ![]() |
![]() |
||
第2099回 | 2012年4月1日 | 鳥取県 | 武田修宏 | 「鳥取 人も自然も大山の恵み」 | ![]() |
![]() |
||
第2079回 | 2011年11月6日 | 鳥取県 | 森末慎二 | 「鳥取 ひと駅ごとに紡ぐ夢」 | ![]() |
![]() |
||
第2021回 | 2010年8月22日 | 鳥取県 | 石倉三郎 | 「美味絶景 夏の日本海in鳥取」 | ![]() |
![]() |
||
第2018回 | 2010年8月1日 | 鳥取県 | 森野熊八 | 「夏の鳥取 まんぷく食堂」 | ![]() |
![]() |
||
第1971回 | 2009年8月23日 | 鳥取県 | 中本賢 | 「この夏一番 鳥取ふる里体験」 | ![]() |
![]() |
||
第1968回 | 2009年8月2日 | 鳥取県 | 宮崎美子 | 「名産発掘 生き生き鳥取」 | ![]() |
![]() |
||
第1855回 | 2007年5月20日 | 鳥取県 | 益子直美 | 「爽風お供に大山高原」 | ![]() |
![]() |
||
第1813回 | 2006年7月23日 | 鳥取県 | 野村真美 | 「山陰発 初物づくしの旅」 | ![]() |
![]() |
||
第1810回 | 2006年7月2日 | 鳥取県 | 原田大二郎 | 「鳥取路 笑顔が似合う町」 | ![]() |
![]() |
||
第1796回 | 2006年3月26日 | 鳥取県 | 阿藤快 | 「山陰 旨し国の挑戦者たち」 | ![]() |
![]() |
||
第1709回 | 2004年6月20日 | 鳥取県 | 宮崎美子 | 「因幡路 隠れ里田舎暮し」 | ![]() |
![]() |
||
第1655回 | 2003年6月1日 | 鳥取県 | 平野文 | 鳥取路 仕事人たちの里 | ![]() |
![]() |
||
第1609回 | 2002年7月7日 | 鳥取県 | 西村由紀江 | 因幡路 風の地図 | ![]() |
![]() |
||
第1576回 | 2001年11月18日 | 鳥取県 | 森下涼子 | 鳥取・満喫 砂丘の恵み | ![]() |
![]() |
||
第1516回 | 2000年9月17日 | 鳥取県 | ダ・カーポ | 鳥取 20世紀最後の味 | ![]() |
![]() |
旅の情報 島根 |
一覧に戻る | |||||||
第2465回 |
2019年7月7日 | 島根県 | 眞島 秀和 | 「大自然と遊ぶ!とって隠岐の夏」 | ![]() |
![]() |
|
第2453回 |
2019年4月14日 | 島根県 | 長谷川純 | 「春爛漫!初めてづくしの大冒険」 | ![]() |
![]() |
|
第2436回 |
2018年12月9日 | 島根県 | ユージ | 「世界遺産のお宝探し!石見の国へ」 | ![]() |
![]() |
|
第2410回 |
2018年6月3日 | 島根県 | 松尾 諭 | 「驚きロマン!出雲で満腹」 | ![]() |
![]() |
|
第2322回 | 2016年9月4日 | 島根県 | 田中要次 | 「日本海の秘境!絶景パワースポット」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2311回 | 2016年6月12日 | 島根県 | 土井善晴 | 「神話の里 料理の心得帳」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2193回 | 2014年2月16日 | 島根県 | ピーコ | 「ピーコのびっくり!歴史体験」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2120回 | 2012年9月2日 | 島根県 | 谷村新司 | 「僕の湖 宍道湖! 一周47キロの旅」 | ![]() |
![]() |
|
第2082回 | 2011年11月27日 | 島根県 | 阿藤快 | 「神秘が宿る とって隠岐の島」 | ![]() |
![]() |
|
第2059回 | 2011年6月12日 | 島根県 | 杉山愛 | 「女の出雲路 ひとり旅」 | ![]() |
![]() |
|
第1990回 | 2010年1月17日 | 島根県 | 角田光代 | 「八雲の松江 秘密の贅沢」 | ![]() |
![]() |
|
第1918回 | 2008年8月10日 | 島根県 | 伊武雅刀 | 「伊武さんの夏休み 出雲篇」 | ![]() |
![]() |
|
第1906回 | 2008年5月18日 | 島根県 | 宮崎美子 | 「石見銀山 とっておき地図」 | ![]() |
![]() |
|
第1843回 | 2007年2月25日 | 島根県 | 大林素子 | 「出雲 神話の里で美味に遭う」 | ![]() |
![]() |
|
第1840回 | 2007年2月4日 | 島根県 | 平野 文 | 「島根路・小京都と水族館の町」 | ![]() |
![]() |
|
第1793回 | 2006年3月5日 | 島根県 | 森野熊八 | 「出雲路巡り お好み食堂」 | ![]() |
![]() |
|
第1668回 | 2003年9月7日 | 島根県 | 渡辺文雄 | 出雲路 甦るロマン街道 | ![]() |
![]() |
|
第1658回 | 2003年6月22日 | 島根県 | 笑福亭松之助 | ほんまもん満喫 隠岐の心 | ![]() |
![]() |
|
第1643回 | 2003年3月9日 | 島根県 | 佐藤充宏 | 八雲立つ国 松江 | ![]() |
![]() |
|
第1612回 | 2002年7月28日 | 島根県 | 山内賢 | 出雲街道 うなぎ道をゆく | ![]() |
![]() |
|
第1569回 | 2001年9月30日 | 島根県 | 森野熊八 | お腹いっぱい隠岐島 | ![]() |
![]() |
|
第1554回 | 2001年6月10日 | 島根県 | 渡辺文雄 | 旅 出雲路 松江流 | ![]() |
![]() |
|
第1548回 | 2001年4月29日 | 島根県 | 檀ふみ | 故郷への道 津和野 | ![]() |
![]() |
|
第1475回 | 1999年11月21日 | 島根県 | 森下涼子 | 出雲路・美の伝説 | ![]() |
![]() |
旅の情報 岡山 |
一覧に戻る | |||||||
第2446回 |
2019年2月24日 | 岡山県 | 雛形あきこ | 「絶景と美味 写真映えの女子旅」 | ![]() |
![]() |
|
第2443回 |
2019年2月3日 | 岡山県 | 土井善晴 | 「瀬戸内でええもん見つけた」 | ![]() |
![]() |
|
第2300回 | 2016年3月27日 | 岡山県 | 蛭子能収 | 「蛭子流 桃太郎の国をゆく」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2297回 | 2016年3月6日 | 岡山県 | 田中要次 | 「瀬戸内!春の名物づくし」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2268回 | 2015年8月9日 | 岡山〜香川〜徳島〜高知 | 佐藤正宏 | 「青春18きっぷ 四国横断ふれあいの旅」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2219回 | 2014年8月17日 | 岡山・広島・山口 | 佐藤正宏 | 「青春18きっぷの旅 絶景!旨いもん!大人の夏休み」 |
![]() |
![]() |
![]() |
第2198回 | 2014年3月23日 | 京都・大阪 兵庫・岡山 |
佐藤正宏 | 「青春18きっぷ 乗り継ぎグルメ旅」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2142回 | 2013年2月10日 | 岡山県 | 原田龍二 | 「瀬戸内 歴史の港町お宝探し」 | ![]() |
![]() |
|
第1995回 | 2010年2月21日 | 岡山県 | 勝野洋 | 「吉備の国 港町ものがたり」 | ![]() |
![]() |
|
第1950回 | 2009年3月29日 | 岡山県 | 萩尾みどり | 「備中路 なるほど見聞録」 | ![]() |
![]() |
|
第1847回 | 2007年3月25日 | 岡山県 | 川野太郎 | 「吉備路 祭りと美味と伝説と」 | ![]() |
![]() |
|
第1844回 | 2007年3月4日 | 岡山県 | 石丸謙二郎 | 「あれも倉敷 これも倉敷」 | ![]() |
![]() |
|
第1680回 | 2003年11月30日 | 岡山県 | 水木薫 | 備中路 二つのふるさと村 | ![]() |
![]() |
|
第1659回 | 2003年6月29日 | 岡山県 | 藤田弓子 | 見頃 食べ頃 備中路 | ![]() |
![]() |
|
第1639回 | 2003年2月9日 | 岡山県 | 渡辺文雄 | 宮本武蔵の因幡街道 | ![]() |
![]() |
|
第1636回 | 2003年1月19日 | 岡山県 | 渡辺文雄 | 冬の瀬戸内 おさかな天国 | ![]() |
![]() |
|
第1592回 | 2002年3月10日 | 岡山県 | 渡辺文雄 | 岡山県勝山町〜湯原町 | ![]() |
![]() |
|
第1579回 | 2001年12月9日 | 岡山県 | 越智静香 | 倉敷 お散歩日和 | ![]() |
![]() |
旅の情報 広島 |
一覧に戻る | ||||||||
第2527回 |
2020年9月27日 | 広島県 | 風間トオル | 「秋の瀬戸内 光り輝く笑顔と恵み」 | ![]() |
![]() |
||
第2524回 |
2020年9月6日 | 広島県 | 三倉佳奈 | 「ワクワク!瀬戸内の名所巡り」 | ![]() |
![]() |
||
第2484回 |
2019年11月24日 | 広島県 | 松田丈志 | 「絶品の牡蠣と柿で秋満喫」 | ![]() |
![]() |
||
第2481回 |
2019年11月3日 | 広島県 | 酒井美紀 | 「世界遺産の広島 秋のごちそう」 | ![]() |
![]() |
||
第2448回 |
2019年3月10日 | 広島県 | 室井 滋 | 「坂の尾道 わくわく散歩」 | ![]() |
![]() |
||
第2412回 |
2018年6月17日 | 広島県 | 浜口京子 | 「初夏の瀬戸内!海の宝探し」 | ![]() |
![]() |
||
第2321回 | 2016年8月21日 | 広島県 | 蛭子能収 | 「蛭子流 食べて描いて瀬戸内気まま旅」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2319回 | 2016年8月7日 | 広島県 | 宮本和知 | 「納涼!水の都で夏休み」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2242回 | 2015年2月8日 |
広島県 | 原日出子 | 「夢追いかけて坂の街」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2219回 | 2014年8月17日 | 岡山・広島・山口 | 佐藤正宏 | 「青春18きっぷの旅 絶景!旨いもん!大人の夏休み」 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
第2161回 | 2013年6月23日 | 広島県 | 蛭子能収 | 「江戸を残す港町 鞆の浦に遊ぶ」 | ![]() |
![]() |
||
第2158回 | 2013年6月2日 | 広島県 | 近藤正臣 | 「安芸の小粋な江戸咄」 | ![]() |
![]() |
||
第2101回 | 2012年4月15日 | 広島県 | Chage | 「春遊び瀬戸内の島色探し」 | ![]() |
![]() |
||
第1969回 | 2009年8月9日 | 広島県 | 西村由紀江 | 「広島 今も聞こえる「あの夏」」 | ![]() |
![]() |
||
第1935回 | 2008年12月14日 | 大阪、 尾道、 福岡、 沖縄 |
平野 文、 藤木勇人 |
読売テレビ開局50年記念 「日本縦断 平成20年発 昭和への旅 (1)」 |
![]() |
![]() |
||
第1886回 | 2007年12月30日 | 広島県 | 柳家花緑 | 「備後・ヒバゴンの里の物語」 | ![]() |
![]() |
||
第1799回 | 2006年4月16日 | 広島県 | 西村由紀江 | 「瀬戸は尾道 音の波」 | ![]() |
![]() |
||
第1771回 | 2005年9月25日 | 広島県 | ささきいさお | 「呉・戦艦大和のふるさと」 | ![]() |
![]() |
||
第1768回 | 2005年9月4日 | 広島県 | 林マヤ | 「安芸の夏 滝登りに蝉時雨」 | ![]() |
![]() |
||
第1730回 | 2004年11月28日 | 広島県 | 阿藤快 | 「呉 レトロな町の自慢味」 | ![]() |
![]() |
||
第1728回 | 2004年11月14日 | 広島県 | 西村由紀江 | 「体験!上がる下がるの奥備後 」 | ![]() |
![]() |
||
第1670回 | 2003年9月21日 | 広島県 | 塩屋俊 | 瀬戸内 坂道こみち海の道 | ![]() |
![]() |
||
第1630回 | 2002年12月8日 | 広島県 | ジミー大西 | 備後・ヒバゴンに逢いたい | ![]() |
![]() |
||
第1590回 | 2002年2月24日 | 広島県 | 小川知子 | 竹原・江戸の趣 瀬戸の春 | ![]() |
![]() |
||
第1587回 | 2002年2月3日 | 広島県 | 渡辺文雄 | 瀬戸内 歴史と食の島々 | ![]() |
![]() |
||
第1507回 | 2000年7月9日 | 広島県 | 渡辺文雄 | 竹街道 安芸の小京都 | ![]() |
![]() |
旅の情報 山口 |
一覧に戻る | |||||||
第2546回 |
2021年2月14日 | 山口県 | 友近 | 「友近流!長州 穴場めぐり」 | ![]() |
![]() |
|
第2495回 |
2020年2月9日 | 山口県 | 眞島秀和 | 「早春の瀬戸内!城下町を丸かじり」 | ![]() |
![]() |
|
第2421回 |
2018年8月19日 | 山口県 | 野々村真 | 「涼味たっぷり!大人の夏休み」 | ![]() |
![]() |
|
第2419回 |
2018年8月5日 | 山口県 | 鈴木ちなみ | 「おいでませ!山口の夏休み」 | ![]() |
![]() |
|
第2219回 | 2014年8月17日 | 岡山・広島・山口 | 佐藤正宏 | 「青春18きっぷの旅 絶景!旨いもん!大人の夏休み」 |
![]() |
![]() |
![]() |
第2196回 | 2014年3月9日 | 山口県 | 渡辺正行 | 「瀬戸内 石風呂 島ごはん」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2107回 | 2012年5月27日 | 山口県 | 阿藤快 | 「ノスタルジック港町 人情横丁」 | ![]() |
![]() |
|
第2104回 | 2012年5月6日 | 山口県 | 仁科亜季子 | 「城下町 港町 萩焼の町」 | ![]() |
![]() |
|
第2094回 | 2012年2月26日 | 山口県 | セイン カミュ | 「瀬戸の島旅 天然ふぐとみかん鍋」 | ![]() |
![]() |
|
第2091回 | 2012年2月5日 | 山口県 | 有森裕子 | 「足の向くまま 長州路」 | ![]() |
![]() |
|
第2057回 | 2011年5月29日 | 山口県 | 伊嵜充則 | 「凄〜い職人!山陽路浪漫」 | ![]() |
![]() |
|
第2033回 | 2010年11月21日 | 山口県 | 岩本勉 | 「名物名産 こだわりの山陽路」 | ![]() |
![]() |
|
第2006回 | 2010年5月9日 | 山口県 | 原田大二郎 | 春の山口 僕の田舎」 | ![]() |
![]() |
|
第1911回 | 2008年6月22日 | 山口県 | 渡辺 哲 | 「長州 海の十字路 鱧(はも)の味」 | ![]() |
![]() |
|
第1908回 | 2008年6月1日 | 山口県 | 池内万作 | 「小京都 萩 城下町と荒波の島」 | ![]() |
![]() |
|
第1892回 | 2008年2月10日 | 山口県 | 丹波義隆 | 「下関 海峡に珍味踊る」 | ![]() |
![]() |
|
第1868回 | 2007年8月26日 | 山口県 | 川野太郎 | 「小郡・SLの走るボクの故郷」 | ![]() |
![]() |
|
第1866回 | 2007年8月5日 | 山口県 | 下條アトム | 「長州路 みすゞさんの王国・仙崎」 | ![]() |
![]() |
|
第1849回 | 2007年4月8日 | 山口県 | 増田明美 | 「走る周防路 瀬戸を渡って」 | ![]() |
![]() |
|
第1823回 | 2006年10月8日 | 山口県 | 森田順平 | 「長州・小京都発 地底行き」 | ![]() |
![]() |
|
第1761回 | 2005年7月10日 | 山口県 | 益子直美 | 「瀬戸内 白壁・石塀・海の里」 | ![]() |
![]() |
|
第1700回 | 2004年4月18日 | 山口県 | 渡辺文雄 | 「日本の旅 21世紀からの伝言U」 | ![]() |
![]() |
|
第1693回 | 2004年2月29日 | 山口県 | 永 六輔 | 「瀬戸の橋わたし」 | ![]() |
![]() |
|
第1556回 | 2001年6月24日 | 山口県 | 松下由樹 | 山口安らぎ手仕事体験 | ![]() |
![]() |
|
第1553回 | 2001年6月3日 | 山口県 | 神尾米 | 瀬戸内 島の風 島の味 | ![]() |
![]() |
|
第1510回 | 2000年7月30日 | 山口県 | 西村由紀江 | 小京都萩 夏の調べ | ![]() |
![]() |
|
第1504回 | 2000年6月18日 | 山口県 | 速水けんたろう | 長門路 みすゞの青空 | ![]() |
![]() |
旅の情報 徳島 |
一覧に戻る | ||||||||
第2542回 |
2021年1月17日 | 徳島県 | 片岡安祐美 | 「ドキドキ!阿波(アワー)絶景と秘境のグルメ」 | ![]() |
![]() |
||
第2404回 |
2018年4月22日 | 徳島県 | 風間トオル | 「うず潮 春の味覚と秘境めぐり」 | ![]() |
![]() |
||
第2268回 | 2015年8月9日 | 岡山〜香川〜徳島〜高知 | 佐藤正宏 | 「青春18きっぷ 四国横断ふれあいの旅」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2246回 | 2015年3月8日 |
徳島県 | 竹下景子 | 「阿波で優雅に春の遊山」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2222回 | 2014年9月14日 | 香川県・徳島県 | 近藤正臣 | 「人形遣いに誘われて」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2207回 | 2014年5月25日 | 徳島県 | 杉田かおる | 「うず潮の鳴門から天空の隠れ里へ」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2017回 | 2010年7月25日 | 徳島県 | 阿藤快 | 「阿波・祖谷 天空の山里」 | ![]() |
![]() |
||
第1917回 | 2008年8月3日 | 徳島県 | 益子直美 | 「登って下って阿波の絶景」 | ![]() |
![]() |
||
第1867回 | 2007年8月12日 | 徳島県 | 伊武雅刀 | 「阿波の海 伊武さんの夏休み」 | ![]() |
![]() |
||
第1806回 | 2006年6月4日 | 徳島県 | 岡本信人 | 「阿波の国 海と里山の彩り」 | ![]() |
![]() |
||
第1727回 | 2004年11月7日 | 徳島県 | 夏木陽介 | 「徳島に吹いた欧州の風」 | ![]() |
![]() |
||
第1521回 | 2000年10月22日 | 徳島県 | 山田吾一 | 阿波 喧嘩祭り 山里の秋 | ![]() |
![]() |
旅の情報 香川 |
一覧に戻る | |||||||
第2480回 |
2019年10月27日 | 香川県 | 内藤大助 | 「うどん県で日本一の名物探し」 | ![]() |
![]() |
|
第2444回 |
2019年2月10日 | 香川県 | 羽田美智子 | 「食の宝庫!おいしい島めぐり」 | ![]() |
![]() |
|
第2286回 | 2015年12月20日 | 香川県 |
春風亭昇太 | 「瀬戸内海 水軍ロマン」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2268回 | 2015年8月9日 | 岡山〜香川〜徳島〜高知 | 佐藤正宏 | 「青春18きっぷ 四国横断ふれあいの旅」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2243回 | 2015年2月15日 |
香川県 | 宮本和知 | 「瀬戸内 食の宝庫」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2222回 | 2014年9月14日 | 香川県・徳島県 | 近藤正臣 | 「人形遣いに誘われて」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2204回 | 2014年5月4日 | 香川県 | 八代亜紀 | 「食べて踊って こんぴら参り」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2139回 | 2013年1月20日 | 香川県 | 神保悟志 | 「讃岐名物おいしい漫遊記」 | ![]() |
![]() |
|
第1891回 | 2008年2月3日 | 香川県 | 佐藤正宏 | 「瀬戸内 伝統の町・アートの島」 | ![]() |
![]() |
|
第1833回 | 2006年12月17日 | 香川県 | 森野熊八 | 「小豆島 味自慢フルコース」 | ![]() |
![]() |
|
第1790回 | 2006年2月12日 | 香川県 | 竹下景子 | 「ぐるっとめぐる小豆島」 | ![]() |
![]() |
|
第1767回 | 2005年8月21日 | 香川県 | 阿藤快 | 「讃岐路 絶品の味と技」 | ![]() |
![]() |
|
第1740回 | 2005年2月13日 | 香川県 | 益子直美 | 「さぬき路巡礼 味と美と」 | ![]() |
![]() |
|
第1719回 | 2004年9月5日 | 香川県 | 阿藤快 | 「究極の讃岐うどんを喰らう!」 | ![]() |
![]() |
|
第1646回 | 2003年3月30日 | 香川県 | 益子直美 | うどん天国 讃岐の旅 | ![]() |
![]() |
|
第1625回 | 2002年11月3日 | 香川県 | 渡辺文雄 | 瀬戸内名物 数々あれど | ![]() |
![]() |
|
第1573回 | 2001年11月1日 | 香川県 | 神田陽子 | 讃岐 伝説の海 黄金の島 | ![]() |
![]() |
|
第1500回 | 2000年5月21日 | 熊本、 山形、 北海道、 香川 | 渡辺文雄、 藤田弓子 | 日本想い出の旅 | ![]() |
![]() |
|
第1486回 | 2000年2月13日 | 香川県 | 渡辺文雄 | 高松発 技の意外誌 | ![]() |
![]() |
旅の情報 愛媛 |
一覧に戻る | |||||||
第2502回 |
2020年3月29日 | 愛媛県 | つるの剛士 | 「春の海辺でごちそう探し!」 | ![]() |
![]() |
|
第2477回 |
2019年10月6日 | 愛媛県 | 前川泰之 | 「秋の伊予路!ホンモノ発見」 | ![]() |
![]() |
|
第2385回 |
2017年12月10日 | 愛媛県 | 柴田理恵 | 「女性に人気!おもてなしの里」 | ![]() |
![]() |
|
第2330回 | 2016年10月30日 | 愛媛県 | 竹下景子 | 「絶景うず潮!天空の遺産」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2227回 | 2014年10月19日 | 愛媛県 | 室井滋 | 「瀬戸内 ごくらく買い物ツアー」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2154回 | 2013年5月5日 | 愛媛県 | 原日出子 | 「五月のコイの城下町」 | ![]() |
![]() |
|
第2128回 | 2012年10月28日 | 愛媛県 | 大浦龍宇一、 主之和 |
「瀬戸内 父子 島暮らしの記」 | ![]() |
![]() |
|
第2119回 | 2012年8月19日 | 愛媛県 | 長谷川初範 | 「夏本番! 牛鬼祭りに酔う」 | ![]() |
![]() |
|
第2081回 | 2011年11月20日 | 愛媛県 | 伊嵜充則 | 「松山は『坊っちゃん』ぞなもし」 | ![]() |
![]() |
|
第2056回 | 2011年5月22日 | 愛媛県 | 中本賢 | 「伊予路遥か ふるさと原風景に遊ぶ」 | ![]() |
![]() |
|
第1989回 | 2010年1月10日 | 愛媛県 | 篠井英介 | 「伊予の歳時記 寅年に願いを」 | ![]() |
![]() |
|
第1930回 | 2008年11月9日 | 愛媛県 | 森田順平 | 「宇和路 歴史自慢と味遍路」 | ![]() |
![]() |
|
第1920回 | 2008年8月24日 | 愛媛県 | でんでん | 「石鎚山・水の回廊 瀬戸の島旅」 | ![]() |
![]() |
|
第1809回 | 2006年6月25日 | 愛媛県 | 川口和久 | 「松山・一球入魂出会い旅」 | ![]() |
![]() |
|
第1765回 | 2005年8月7日 | 愛媛県 | 小林節子 | 「伊予の小京都 生きる江戸の技」 | ![]() |
![]() |
|
第1696回 | 2004年3月21日 | 愛媛県 | 森野熊八 | 「南伊予 ふるさと珍味食堂」 | ![]() |
![]() |
|
第1675回 | 2003年10月26日 | 愛媛県 | 杉田かおる | 愛媛・しまなみ 海の滝 | ![]() |
![]() |
|
第1628回 | 2002年11月24日 | 愛媛県 | 阿藤快 | 宇和島 牛鬼の漁師町 | ![]() |
![]() |
|
第1498回 | 2000年5月7日 | 愛媛県 | 森野熊八 | 佐田岬まんぷく食堂 | ![]() |
![]() |
旅の情報 高知 |
一覧に戻る | |||||||
第2466回 |
2019年7月14日 | 高知県 | 羽田美智子 | 「清涼!土佐のうまいもん」 | ![]() |
![]() |
|
第2402回 |
2018年4月8日 | 高知県 | 鈴木ちなみ | 「日本一の清流サイクリング」 | ![]() |
![]() |
|
第2318回 | 2016年7月31日 | 高知県 | 原日出子 | 「南国土佐を食らうぜよ!」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2268回 | 2015年8月9日 | 岡山〜香川〜徳島〜高知 | 佐藤正宏 | 「青春18きっぷ 四国横断ふれあいの旅」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2157回 | 2013年5月26日 | 高知県 | ベンガル | 「仁淀川 清流の恵み 天界の山里」 | ![]() |
![]() |
|
第2117回 | 2012年8月5日 | 高知県 | 角田光代 | 「絵金を追って 土佐の夏」 | ![]() |
![]() |
|
第2103回 | 2012年4月29日 | 高知県 | 夢枕獏 | 「仁淀川 日本の原風景見た」 | ![]() |
![]() |
|
第2053回 | 2011年5月1日 | 高知県 | クミコ | 「うた時計 土佐の青空」 | ![]() |
![]() |
|
第2014回 | 2010年7月4日 | 高知県 | 宮崎美子 | 「予土線 四万十川と旅する」 | ![]() |
![]() |
|
第1992回 | 2010年1月31日 | 高知県 | 阿藤快 | 「冬の四万十 いごっそうが創る味」 | ![]() |
![]() |
|
第1952回 | 2009年4月12日 | 高知県 | 岩本 勉 | 「土佐自慢 笑顔の開幕戦」 | ![]() |
![]() |
|
第1894回 | 2008年2月24日 | 高知県 | 大八木淳史 | 「土佐 典具帖紙の里 幻の香り米」 | ![]() |
![]() |
|
第1842回 | 2007年2月18日 | 高知県 | 丹波義隆 | 「南国高知の女性力」 | ![]() |
![]() |
|
第1779回 | 2005年11月20日 | 高知県 | 原田大二郎 | 「四万十川・清流に暮らす」 | ![]() |
![]() |
|
第1736回 | 2005年1月16日 | 高知県 | 桑名 正博 | 「南国土佐 楽々道中」 | ![]() |
![]() |
|
第1715回 | 2004年8月1日 | 高知県 | 水木 薫 | 「夏休み 土佐の港町」 | ![]() |
![]() |
|
第1672回 | 2003年10月5日 | 高知県 | 渡辺文雄 | 土佐づくし 作る人 | ![]() |
![]() |
|
第1606回 | 2002年6月16日 | 高知県 | 森野熊八 | 豪快!土佐まんぷく食堂 | ![]() |
![]() |
|
第1570回 | 2001年10月7日 | 高知県 | 渡辺文雄 | 土佐に土佐の風 | ![]() |
![]() |
|
第1518回 | 2000年9月30日 | 高知県 | 渡辺文雄 | 31年目の四万十川 | ![]() |
![]() |
旅の情報 福岡 |
一覧に戻る | |||||||
第2401回 |
2018年4月1日 | 福岡県大分県宮崎県 | 佐藤正宏 | 「春の九州 青春18きっぷの旅」 | ![]() |
![]() |
|
第2301回 | 2016年4月3日 | 福岡県 熊本県 鹿児島県 |
佐藤正宏 | 「いざ九州縦断!青春18きっぷの旅」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2255回 |
2015年5月10日 |
福岡県 | SHELLY | 「探検!博多っ子の楽園」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2097回 | 2012年3月18日 | 福岡県 | サヘル・ローズ | 「雛祭の柳川有明海の旬」 | ![]() |
![]() |
|
第1991回 | 2010年1月24日 | 福岡県 | 池内万作 | 「北九州 レトロな町の腕自慢」 | ![]() |
![]() |
|
第1828回 | 2006年11月12日 | 福岡県 | 宮崎美子 | 「北九州 手仕事 畑仕事」 | ![]() |
![]() |
|
第1777回 | 2005年11月6日 | 福岡県 | 山村レイコ | 「秋の筑後路「味」と「仕事人」」 | ![]() |
![]() |
|
第1726回 | 2004年10月31日 | 福岡県 | 関口照生 | 「玄海灘 黄金海道 祭り本番」 | ![]() |
![]() |
|
第1723回 | 2004年10月3日 | 福岡県 | 丹波義隆 | 「北九州 タイムトラベル」 | ![]() |
![]() |
|
第1561回 | 2001年7月29日 | 福岡県 | 藤田弓子 | 福岡発旅のカタログ | ![]() |
![]() |
|
第1552回 | 2001年5月27日 | 福岡県 | みなみらんぼう | 福岡 遥かなる海の物語 | ![]() |
![]() |
|
第1549回 | 2001年5月6日 | 福岡県 | 下條アトム | 玄界灘 ものつくり半島 | ![]() |
![]() |
|
第1535回 | 2001年1月28日 | 福岡県 | 阿藤海 | 筑後・有明 旬の隠れ味 | ![]() |
![]() |
|
第1533回 | 2001年1月14日 | 福岡県 | 布川敏和 | 大陸への道 福岡 | ![]() |
![]() |
旅の情報 佐賀 |
一覧に戻る | |||||||
第2486回 |
2019年12月8日 | 佐賀県 | 田中要次 | 「豪快!唐津くんちと海の幸」 | ![]() |
![]() |
|
第2240回 | 2015年1月25日 |
佐賀県 | 田山涼成 | 「冬の玄界灘を食べつくす」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2237回 | 2015年1月4日 | 佐賀県 | 緒形直人 | 「“甘党”緒形直人が行く! シュガーロードの旅 」 |
![]() |
![]() |
![]() |
第2235回 | 2014年12月21日 | 長崎県 佐賀県 |
八代亜紀 | 「光と歌のクリスマス」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2181回 | 2013年11月17日 | 佐賀県 | 森末慎二 | 「干潟体験 ムツゴロウに挑戦!」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第1957回 | 2009年5月17日 | 佐賀県 | 荒俣 宏 | 「荒俣先生の 佐賀古代散歩」 | ![]() |
![]() |
|
第1915回 | 2008年7月20日 | 佐賀県 | 山口弘和 | 「玄界灘呼子 イカと男と女」 | ![]() |
![]() |
|
第1801回 | 2006年4月30日 | 佐賀県 | 大林素子 | 「佐賀・有明 空と海の武者修行」 | ![]() |
![]() |
|
第1797回 | 2006年4月2日 | 佐賀県 | 丹波義隆 | 「佐賀路 焼物と宇宙のある町」 | ![]() |
![]() |
|
第1753回 | 2005年5月15日 | 佐賀県 | 白井貴子 | 「春の有明海 干潟の唄」 | ![]() |
![]() |
|
第1686回 | 2004年1月11日 | 佐賀県 | 渡辺文雄 | 「何かがある 『佐賀県』」 | ![]() |
![]() |
|
第1600回 | 2002年5月5日 | 佐賀県 | 藤木勇人 | 玄界灘の海人たち | ![]() |
![]() |
旅の情報 長崎 |
一覧に戻る | |||||||
第2544回 |
2021年1月31日 | 長崎県 | 青木愛 | 「金メダル級!驚きの新名物探し」 | ![]() |
![]() |
|
第2487回 |
2019年12月15日 | 長崎県 | 鶴田真由 | 「異国情緒!フォトジェニック長崎」 | ![]() |
![]() |
|
第2399回 |
2018年3月18日 | 長崎県 | 浜口京子 | 「春の長崎 ごちそう探し!」 | ![]() |
![]() |
|
第2325回 | 2016年9月25日 | 長崎県 | 蟹江一平 | 「南蛮文化の香り 魅惑の島々と殿様スイーツ」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2323回 | 2016年9月11日 | 長崎県 | 羽田美智子 | 「異国情緒の街 思い出の精霊流し」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2295回 | 2016年2月21日 | 長崎県 |
土井善晴 | 「土井流!美味しい旅」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2283回 | 2015年11月29日 | 長崎県 |
久保純子 | 「美食半島まるかじり」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2235回 | 2014年12月21日 | 長崎県 佐賀県 |
八代亜紀 | 「光と歌のクリスマス」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2186回 | 2013年12月29日 | 長崎県 | 六角精児 | 「五島列島 海の果ての『奇蹟の島』」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2084回 | 2011年12月11日 | 長崎県 | KIKI | 「島原半島 大地の恵み ヒミツの力」 | ![]() |
![]() |
|
第2020回 | 2010年8月15日 | 長崎県 | 朝岡聡 | 「長崎 八月のマリア 島の教会」 | ![]() |
![]() |
|
第1929回 | 2008年11月2日 | 長崎県 | 木の実ナナ | 「五島列島 里海里山 秋の収穫祭」 | ![]() |
![]() |
|
第1880回 | 2007年11月18日 | 長崎県 | ダ・カーポ | 「島原半島二人の子守唄」 | ![]() |
![]() |
|
第1841回 | 2007年2月11日 | 長崎県 | 宮崎美子 | 「春の長崎 甦るもの」 | ![]() |
![]() |
|
第1815回 | 2006年8月6日 | 長崎県 | 増田明美 | 「島原半島 隠れ逸品発見」 | ![]() |
![]() |
|
第1780回 | 2005年11月27日 | 長崎県 | 川野太郎 | 「長崎 異国の旋律 岬の味」 | ![]() |
![]() |
|
第1738回 | 2005年1月30日 | 長崎県 | 米倉斉加年 | 「長崎 和・華・蘭の港町」 | ![]() |
![]() |
|
第1735回 | 2005年1月9日 | 長崎県 | 本山賢司 | 「島の人 島の風」 | ![]() |
![]() |
|
第1679回 | 2003年11月23日 | 長崎県 | 関口照生 | 長崎・水の城下 夢くらべ | ![]() |
![]() |
|
第1676回 | 2003年11月2日 | 長崎県 | 渡辺文雄 | 長崎は今日も晴れだった | ![]() |
![]() |
|
第1644回 | 2003年3月16日 | 長崎県 | 塩屋俊 | 平戸・名物名人 島巡り | ![]() |
![]() |
|
第1611回 | 2002年7月21日 | 長崎県 | 平野文 | 壱岐 イキイキ体験 | ![]() |
![]() |
|
第1603回 | 2002年5月26日 | 長崎県 | 菅原洋一 | 長崎街道 佐賀の三珍 | ![]() |
![]() |
|
第1558回 | 2001年7月8日 | 長崎県 | 谷川真理 | よかよか長崎暮らし | ![]() |
![]() |
|
第1546回 | 2001年4月15日 | 長崎県 | 益子直美 | 五島列島・これぞご当地 | ![]() |
![]() |
|
第1524回 | 2000年11月12日 | 長崎県 | 渡辺文雄 | 雲仙・島原ひと廻り | ![]() |
![]() |
|
第1509回 | 2000年7月23日 | 長崎県 | 阿藤海 | 壱岐・味の海遊録 | ![]() |
![]() |
|
第1506回 | 2000年7月2日 | 長崎県 | 森田順平 | 島原半島・湧水の町 | ![]() |
![]() |
|
第1487回 | 2000年2月20日 | 長崎県 | 森下涼子 | 長崎・オランダ・唐人街 | ![]() |
![]() |
旅の情報 熊本 |
一覧に戻る | |||||||
第2463回 |
2019年6月23日 | 熊本県 | 篠山輝信 | 「魅惑の島旅!初夏の天草を満喫」 | ![]() |
![]() |
|
第2460回 |
2019年6月2日 | 熊本県 | 上村愛子 | 「新緑の阿蘇!パワーいただきます」 | ![]() |
![]() |
|
第2416回 |
2018年7月15日 | 熊本県 | 寺島 進 | 「俺の島旅!美味づくし」 | ![]() |
![]() |
|
第2388回 |
2017年12月31日 | 東京都〜鹿児島県〜宮城県〜熊本県 | 土井善晴・ 鈴木ちなみ |
「うまい!めでたい!正月のごちそう探し」 | ![]() |
![]() |
|
第2317回 | 2016年7月24日 | 熊本県 | 近藤芳正 | 「夏休み!すごかもん探し」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2314回 | 2016年7月3日 | 熊本県 | 渡辺 徹 | 「夏本番!天草“うまかもん”探しの旅」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2301回 | 2016年4月3日 | 福岡県 熊本県 鹿児島県 |
佐藤正宏 | 「いざ九州縦断!青春18きっぷの旅」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2144回 | 2013年2月24日 | 熊本県 | 田山涼成 | 「冬の阿蘇 心ほっこり旬の味」 | ![]() |
![]() |
|
第2141回 | 2013年2月3日 | 熊本県 | 竹下景子 | 「肥後の国 小京都発秘境行き」 | ![]() |
![]() |
|
第2116回 | 2012年7月29日 | 熊本県 | 渡辺正行 | 「宝の島 天草へ ボクの夏休み」 | ![]() |
![]() |
|
第2073回 | 2011年9月25日 | 熊本県 | 山田まりや | 「天草 豊饒の海 秘湯に遊ぶ」 | ![]() |
![]() |
|
第2066回 | 2011年7月31日 | 熊本県 | 福岡伸一 | 「福岡先生の水俣風土記」 | ![]() |
![]() |
|
第2052回 | 2011年4月24日 | 熊本県 | セイン カミュ | 「セイン カミュの旨味あり 新・熊本路」 | ![]() |
![]() |
|
第2049回 | 2011年4月3日 | 熊本県 | 赤井英和 | 「列車で巡る阿蘇山麓」 | ![]() |
![]() |
|
第2037回 | 2010年12月19日 | 熊本県 | 藤木勇人 | 「熊本・山里の暮らし元気村」 | ![]() |
![]() |
|
第1967回 | 2009年7月26日 | 熊本県 | 田中 実 | 「SL浪漫 肥後の夏色レトロ旅」 | ![]() |
![]() |
|
第1964回 | 2009年7月5日 | 熊本県 | 萩尾みどり | 「肥後の宝 水の恵み」 | ![]() |
![]() |
|
第1919回 | 2008年8月17日 | 熊本県 | 角田光代 | 「夏の天草 宝島」 | ![]() |
![]() |
|
第1890回 | 2008年1月27日 | 熊本県 | 田中実 | 「肥後熊本 よか伝統の技に挑む」 | ![]() |
![]() |
|
第1887回 | 2008年1月6日 | 熊本県 | 大地康雄 | 「新日曜ワイドショー 天草からの報告」 | ![]() |
![]() |
|
第1874回 | 2007年10月7日 | 熊本県 | 丹波義隆 | 「途中下車 肥薩線を往く」 | ![]() |
![]() |
|
第1786回 | 2006年1月15日 | 熊本県 | 藤木勇人 | 「琉球の風薫る熊本」 | ![]() |
![]() |
|
第1733回 | 2004年12月19日 | 熊本県 | はな | 「 まるごと熊本 この逸品」 | ![]() |
![]() |
|
第1697回 | 2004年3月28日 | 熊本県 | 岩崎ひろみ | 「肥後 城下の匠 海の幸」 | ![]() |
![]() |
|
第1653回 | 2003年5月18日 | 熊本県 | 渡辺文雄 | 肥後川のある城下町 | ![]() |
![]() |
|
第1623回 | 2002年10月20日 | 熊本県 | 藤田弓子 | 阿蘇山麓 自然と暮らす | ![]() |
![]() |
|
第1580回 | 2001年12月16日 | 熊本県 | 平野文 | 天草・太陽と海の恵み | ![]() |
![]() |
|
第1500回 | 2000年5月21日 | 熊本、山形、北海道、香川 | 渡辺文雄、藤田弓子 | 日本想い出の旅 | ![]() |
![]() |
|
第1484回 | 2000年1月31日 | 熊本県 | みなみらんぼう | 天草 恵みの海で深呼吸 | ![]() |
![]() |
|
第1482回 | 2000年1月16日 | 熊本県 | 神尾米 | 豊饒の地・肥後の里 | ![]() |
![]() |
旅の情報 大分 |
一覧に戻る | |||||||
第2547回 |
2021年2月21日 | 大分県 | 室井 滋 | 「室井流 おんせん県でパワー充電」 | ![]() |
![]() |
|
第2491回 |
2020年1月12日 | 大分県 | 片岡安祐美 | 「ほっこり温泉と冬の美味探し!」 | ![]() |
![]() |
|
第2423回 |
2018年9月9日 | 大分県 | 武田修宏 | 「豪華! 祭りと美味と温泉と」 | ![]() |
![]() |
|
第2401回 |
2018年4月1日 | 福岡県 大分県 宮崎県 |
佐藤正宏 | 「春の九州 青春18きっぷの旅」 | ![]() |
![]() |
|
第2392回 |
2018年1月28日 | 大分県 | 森本レオ | 「絶景広がる大分 卓越した味と技」 | ![]() |
![]() |
|
第2389回 |
2018年1月7日 | 大分県 | 山中 崇 | 「“おんせん県”不思議めぐり」 | ![]() |
![]() |
|
第2289回 | 2016年1月10日 | 大分県 |
寺島 進 | 「ほろ酔い温泉天国」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2262回 | 2015年6月28日 | 大分県 | LiLiCo | 「音が紡ぐ ディープな豊後路」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2260回 |
2015年6月14日 |
大分県 | 渡辺徹 | 「渡辺徹の 魅惑!湯の町グルメ」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2169回 | 2013年8月18日 | 大分県 | 相島一之 | 「豊後の城下町 夏風情と海の幸」 | ![]() |
![]() |
|
第2167回 | 2013年8月4日 | 大分県 | 八代亜紀 | 「国東半島 私の昭和ブルース」 | ![]() |
![]() |
|
第2012回 | 2010年6月20日 | 大分県 | 平野 文 | 「豊後日田 水と土 職人の技」 | ![]() |
![]() |
|
第1978回 | 2009年10月18日 | 大分県 | 平野文 | 「40年目の小京都 味巡り2」 | ![]() |
![]() |
|
第1932回 | 2008年11月23日 | 大分県 | 田中実 | 「豊後路 元気印の人と山里」 | ![]() |
![]() |
|
第1851回 | 2007年4月22日 | 大分県 | 阿藤快 | 「豊後大分 極上の海 美食三昧」 | ![]() |
![]() |
|
第1837回 | 2007年1月14日 | 大分県 | 仁科亜季子 | 「大分路 湯煙り&サファリ気分」 | ![]() |
![]() |
|
第1791回 | 2006年2月19日 | 大分県 | 石丸謙二郎 | 「故郷や廻れ右の臼杵かな」 | ![]() |
![]() |
|
第1764回 | 2005年7月31日 | 大分県 | 森野熊八 | 「大分 湯けむり食堂」 | ![]() |
![]() |
|
第1713回 | 2004年7月18日 | 大分県 | 佐藤正宏 | 「豊後の里の吉四六尽くし」 | ![]() |
![]() |
|
第1635回 | 2003年1月12日 | 大分県 | 永六輔 | 国東半島旅の縁・人の縁 | ![]() |
![]() |
|
第1588回 | 2002年2月10日 | 大分県 | 服部真湖 | 豊後路 逸品づくし | ![]() |
![]() |
旅の情報 宮崎 |
一覧に戻る | |||||||
第2519回 |
2020年7月26日 | 宮崎県 | 松田丈志 | 「夏を満喫!大好きなボクのふるさと」 | ![]() |
![]() |
|
第2401回 |
2018年4月1日 | 福岡県 大分県 宮崎県 |
佐藤正宏 | 「春の九州 青春18きっぷの旅」 | ![]() |
![]() |
|
第2388回 |
2017年12月31日 |
東京都〜鹿児島県〜宮城県〜熊本県 | 土井善晴・ 鈴木ちなみ |
「うまい!めでたい!正月のごちそう探し」 | ![]() |
![]() |
|
第2282回 | 2015年11月22日 |
宮崎県 |
大和田獏 | 「バクッと宮崎 南国情緒丸かじり」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2279回 |
2015年11月1日 |
宮崎県 |
佐藤正宏 | 「海幸山幸!絶景探しの旅」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2188回 | 2014年1月12日 |
宮崎県 | 宮本亜門 | 「神話の里の冬じたく」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2153回 | 2013年4月28日 |
宮崎県 | 小倉久寛 | 「南宮崎 海と山の春だより」 | ![]() |
![]() |
|
第2151回 | 2013年4月14日 |
宮崎県 | 有森 裕子 | 「日向の国の旬紀行 2013年・春」 | ![]() |
![]() |
|
第1862回 | 2007年7月8日 |
宮崎県 | 佐藤正宏 | 「宮崎は町自慢 話自慢」 | ![]() |
![]() |
|
第1848回 | 2007年4月1日 |
宮崎県 | 原田大二郎 | 「霧島山麓 春風吹いて」 | ![]() |
![]() |
|
第1795回 | 2006年3月19日 |
宮崎県 | 山本容子 | 「南国宮崎神話の里を往く」 | ![]() |
![]() |
|
第1749回 | 2005年4月17日 |
宮崎県 | 林 マヤ | 「南国宮崎 はじめて尽し」 | ![]() |
![]() |
|
第1648回 | 2003年4月13日 |
宮崎県 | 山村レイコ | 日向路 森と大地の恵み | ![]() |
![]() |
|
第1520回 | 2000年10月15日 |
宮崎県 | 白井貴子 | 健康満点 秋の宮崎 | ![]() |
![]() |
|
第1495回 | 2000年4月16日 |
宮崎県 | 中島史恵 | 神々の里 高千穂 | ![]() |
![]() |
旅の情報 鹿児島 |
一覧に戻る | ||||||||
第2531回 |
2020年10月25日 | 鹿児島県 | 荻原次晴 | 「鹿児島スペシャル!50年の思い出巡り後編」 | ![]() |
![]() |
||
第2530回 |
2020年10月18日 | 鹿児島県 | 原日出子 | 「鹿児島スペシャル!50年の思い出巡り前編」 | ![]() |
![]() |
||
第2503回 |
2020年4月5日 | 鹿児島県 | 松尾 諭 | 「生命力全開!世界遺産の島」 | ![]() |
![]() |
||
第2445回 |
2019年2月17日 | 鹿児島県 | 鈴木ちなみ | 「春を先取り!南国サイクリング」 | ![]() |
![]() |
||
第2409回 |
2018年5月27日 | 鹿児島県 | 櫻井淳子 | 「今が旬 南薩摩の味と技」 | ![]() |
![]() |
||
第2408回 |
2018年5月20日 | 鹿児島県 | 武田修宏 | 「海の楽園!ひと足早い夏体験」 | ![]() |
![]() |
||
第2406回 |
2018年5月6日 | 鹿児島県 | 渡辺 徹 | 「西郷どんの薩摩!うまいもん探し」 | ![]() |
![]() |
||
第2312回 | 2016年6月19日 | 鹿児島県 | 伊武雅刀 | 「自然と暮らす宝島」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2301回 | 2016年4月3日 | 福岡県 熊本県 鹿児島県 |
佐藤正宏 | 「いざ九州縦断!青春18きっぷの旅」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2294回 | 2016年2月14日 | 鹿児島県 |
ますだおかだ増田 | 「秘湯ハンター薩摩をゆく!」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2281回 | 2015年11月15日 | 鹿児島県 |
椿鬼奴 夫・佐藤大 |
「喜びの島でハネムーン」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2269回 | 2015年8月16日 | 鹿児島県 | 上村愛子 | 「雪の女王 南の島で 笑い泣き」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2203回 | 2014年4月27日 | 鹿児島県 | 小倉久寛 | 「絶品カツオ料理と驚きの伝統漁」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2200回 | 2014年4月6日 | 鹿児島県 | 緒形直人 | 「火山温泉アドベンチャー」 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第2172回 | 2013年9月15日 | 鹿児島県 | 下條アトム | 「奄美の 美人唄者(うたしゃ)に出会ったぁ」 | ![]() |
![]() |
||
第2140回 | 2013年1月27日 | 鹿児島県 | 阿藤快 | 「これぞ薩摩のいっこもん」 | ![]() |
![]() |
||
第2137回 | 2013年1月6日 | 鹿児島県 | 原日出子 | 「美味しい!大自然が作る南九州の美味」 | ![]() |
![]() |
||
第2106回 | 2012年5月20日 | 鹿児島県 | 的場浩司 | 「島立ちの故郷 甑島」 | ![]() |
![]() |
||
第2070回 | 2011年9月4日 | 鹿児島県 | 赤井英和 | 「肥薩線 名物駅懐かしき味巡り」 | ![]() |
![]() |
||
第2055回 | 2011年5月15日 | 鹿児島県 | 伊武雅刀 | 「ぶらぶら奄美 ぶらり旅」 | ![]() |
![]() |
||
第2004回 | 2010年4月25日 | 鹿児島県 | 長谷川初範 | 薩摩路 春の祭りと旬の味」 | ![]() |
![]() |
||
第2001回 | 2010年4月4日 | 鹿児島県 | 大地康雄 | 「笑顔と会えた 指宿の春」 | ![]() |
![]() |
||
第1970回 | 2009年8月16日 | 鹿児島県 | 丹波義隆 | 「日食の島のワイドショー」 | ![]() |
![]() |
||
第1947回 | 2009年3月8日 | 鹿児島県 | 香田 晋 | 「見たか 薩摩の底力」 | ![]() |
![]() |
||
第1865回 | 2007年7月29日 | 鹿児島県 | チチ松村 | 「奄美の夏 島の唄 海の音」 | ![]() |
![]() |
||
第1817回 | 2006年8月20日 | 鹿児島県 | 大八木淳史 | 「薩摩 豪快タックル旅」 | ![]() |
![]() |
||
第1769回 | 2005年9月11日 | 鹿児島県 | 永六輔 | 「ゆっくり奄美時間 | ![]() |
![]() |
||
第1694回 | 2004年3月7日 | 鹿児島県 | 白井貴子 | 「奄美 島唄が聞こえる」 | ![]() |
![]() |
||
第1641回 | 2003年2月23日 | 鹿児島県 | 杉田かおる | 奄美 島唱 美ら珊瑚礁(きゅらさんごしょう) | ![]() |
![]() |
||
第1638回 | 2003年2月2日 | 鹿児島県 | 丹波義隆 | 北薩摩 ツルの来る町 | ![]() |
![]() |
||
第1602回 | 2002年5月19日 | 秋田県、鹿児島県 | 渡辺文雄 | 1600回記念Uお元気ですか あの日本は今 | ![]() |
![]() |
||
第1594回 | 2002年3月24日 | 鹿児島県 | 丹波義隆 | 薩摩路 縄文からの伝言 | ![]() |
![]() |
||
第1563回 | 2001年8月12日 | 鹿児島県 | 丹波義隆 | 潜って食べて奄美大島 | ![]() |
![]() |
旅の情報 沖縄 |
一覧に戻る | |||||||
第2479回 |
2019年10月20日 | 沖縄県 | 松尾 諭 | 「すっぴんの美しさ 沖縄と出会う」 | ![]() |
![]() |
|
第2440回 |
2019年1月13日 | 沖縄県 | 的場浩司 | 「島料理とスイーツの楽園」 | ![]() |
![]() |
|
第2418回 |
2018年7月29日 | 沖縄県 | 土井 善晴 | 「夏を乗り切る! ごちそう探し」 | ![]() |
![]() |
|
第2398回 |
2018年3月11日 | 沖縄県 | ますだおかだ増田 | 「秘湯ハンター 南の楽園へ!」 | ![]() |
![]() |
|
第2259回 |
2015年6月7日 |
沖縄県 | 宮下純一 | 「青いサンゴ礁!海人に憧れて」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2238回 | 2015年1月11日 | 沖縄県 | 増田英彦 | 「遠海に響け島の唄」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2230回 | 2014年11月9日 | 沖縄県 | 杉田かおる | 「秋の石垣島 伝統と美味めぐり」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2218回 | 2014年8月10日 | 沖縄県 | 原千晶 | 「亜熱帯! 動物の楽園」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2201回 | 2014年4月13日 | 沖縄県 | IMALU | 「沖縄 美ら島の動物たち」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2180回 | 2013年11月10日 | 沖縄県 | 室井 滋 | 「シーサーと長寿おばぁ」 | ![]() |
![]() |
![]() |
第2149回 | 2013年3月29日 | 沖縄県 | 篠原ともえ | 「西表島で遊ぶ!創る!」 | ![]() |
![]() |
|
第2114回 | 2012年7月15日 | 沖縄県 | 有森裕子 | 「チャンプルー沖縄」 | ![]() |
![]() |
|
第2088回 | 2012年1月15日 | 沖縄県 | 的場浩司 | 「沖縄 スイーツ番長探険記」 | ![]() |
![]() |
|
第2015回 | 2010年7月11日 | 沖縄県 | 加藤登紀子 | 「沖縄 島の心島の暮らし」 | ![]() |
![]() |
|
第1935回 | 2008年12月14日 | 大阪、 尾道、 福岡、 沖縄 | 平野 文、 藤木勇人 | 読売テレビ開局50年記念 「日本縦断 平成20年発 昭和への旅 (1)」 | ![]() |
![]() |
|
第1905回 | 2008年5月11日 | 沖縄県 | 白井貴子 | 「琉球の風 島人の暮らし」 | ![]() |
![]() |
|
第1829回 | 2006年11月19日 | 沖縄県 | 池内万作 | 「宮古島・島人の暮し」 | ![]() |
![]() |
|
第1737回 | 2005年1月23日 | 沖縄県 | 永 六輔 | 「南大東島 風力3晴れ」 | ![]() |
![]() |
|
第1708回 | 2004年6月13日 | 沖縄県 | 高泉淳子 | 「沖縄の素敵な島に暮らす」 | ![]() |
![]() |
|
第1649回 | 2003年4月20日 | 沖縄県 | 永六輔 | 沖縄にふく風よ | ![]() |
![]() |
|
第1608回 | 2002年6月30日 | 沖縄県 | 森川由加里 | 琉球の島琉球の唄 | ![]() |
![]() |
旅の情報 特別編 |
一覧に戻る | ||||||||
第2540回 |
2020年12月27日 | 富山・宮崎・神奈川 | 土井善晴 | 「50周年・1時間SP ニッポンのごちそう」 | ![]() |
![]() |
||
第2529回 |
2020年10月11日 | 50年間の 映像から 各地 |
竹下景子、 春風亭昇太、 鈴木ちなみ、他 |
「50周年スペシャル! 懐かしきニッポン再発見!後編」 |
![]() |
![]() |
||
第2528回 |
2020年10月4日 | 50年間の 映像から 各地 |
竹下景子、 春風亭昇太、 鈴木ちなみ、他 |
「50周年スペシャル! 懐かしきニッポン再発見!前編」 |
![]() |
![]() |
||
第2516回 |
2020年7月5日 | 長野県、栃木県、岐阜県、青森県、和歌山県、兵庫県、奈良県 | 竹下景子 | 「竹下流!46年の旅とこれから」 |
![]() |
![]() |
||
第2515回 |
2020年6月28日 | 北海道、徳島県 | 風間トオル | 「気分爽快!大自然を満喫する旅スペシャル」 | ![]() |
![]() |
||
第2514回 |
2020年6月21日 | 東京都、和歌山県、熊本県、新潟県、鹿児島県、石川県、山口県、茨城県 | 田中要次 鈴木ちなみ 眞島秀和 |
「いつかまた行きたい! 旅の思い出くらべSP」 | ![]() |
![]() |
||
第2513回 |
2020年6月14日 | 東京都、沖縄県、北海道、岐阜県、秋田県 | 山崎樹範 | 「遠くへ行けない?! 今、見てほしい”全国 旬のお便り”後編」 |
![]() |
![]() |
||
第2512回 |
2020年6月7日 | 東京都、奈良県、石川県、岩手県、高知県 | 山崎樹範 | 「遠くへ行けない?! 今、見てほしい”全国 旬のお便り”前編」 |
![]() |
![]() |
||
第2511回 |
2020年5月31日 | 岐阜県、福岡県、沖縄県、群馬県、岡山県 | 土井善晴 | 「もう一度味わいたい! 土井善晴の“うまいもん探し”特別編」 |
![]() |
![]() |
||
第2510回 |
2020年5月24日 | 山形県・広島県 | 荻原次晴・松田丈志 | 「アスリート対決SP 日本海VS瀬戸内」 | ![]() |
![]() |
||
第2509回 |
2020年5月17日 | 北海道〜沖縄県 | ますだおかだ増田 | 「秘湯ハンタースペシャル もう一度行きたい 日本一の秘湯巡り」 |
![]() |
![]() |
||
第2508回 |
2020年5月10日 | 東京都〜山口県 | 佐藤正宏 | 「もう一度行きたい のんびり列車の旅スペシャル」 | ![]() |
![]() |
||
第2316回 | 2016年7月17日 | 永 六輔 | 特別番組「六輔 七転八倒!旅語録」 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
第2000回 | 2010年3月28日 | 秋田県、青森、 神奈川、静岡 |
丹波義隆、 益子直美 |
「2000回記念 日本の情景 ローカル線の旅」 | ![]() |
![]() |
||
第1936回 | 2008年12月21日 | 東京、岩手、 青森、北海道 | 丹波義隆、 森野熊八 |
読売テレビ開局50年記念 「日本縦断 平成20年発 昭和への旅(2)」 |
![]() |
![]() |
||
第1935回 | 2008年12月14日 | 大阪、尾道、 福岡、沖縄 |
平野 文、 藤木勇人 |
読売テレビ開局50年記念 「日本縦断 平成20年発 昭和への旅 (1)」 |
![]() |
![]() |
||
第1775回 | 2005年10月23日 | 日本各地 | 丹波義隆 | 35周年記念番組(3)「『人』素晴らしきかな人生」 | ![]() |
![]() |
||
第1774回 | 2005年10月16日 | 日本各地 | 森野熊八 | 35周年記念番組(2)「『味』 日本列島うまいもの図鑑」 | ![]() |
![]() |
||
第1773回 | 2005年10月9日 | 日本各地 | 益子直美 | 35周年記念番組(1)「『技』 日本人の知恵を見た」 | ![]() |
![]() |
||
第1718回 | 2004年8月29日 | 渡辺文雄さん 追悼番組 |
「364回の旅のメッセージ」 | ![]() |
![]() |
|||
第1601回 | 2002年5月12日 | 北海道、八丈島 | 渡辺文雄 | 1600回記念お元気ですか! あの日本は今 | ![]() |
![]() |
||
第1501回 | 2000年5月28日 | 岐阜、鳥取、 栃木、京都 | 渡辺文雄、 藤田弓子 |
★日本想い出の旅 II 1500回記念対談 渡辺文雄・藤田弓子 |
![]() |
![]() |
||
第1500回 | 2000年5月21日 | 熊本、山形、 北海道、香川 | 渡辺文雄、 藤田弓子 |
日本想い出の旅 | ![]() |
![]() |