楽しい活動 その二
美和林業担い手グループの皆さん、こんなモノも作っちゃいました。それは木炭車です!!戦中・戦後の石油不足の時代には、この仕組みの車が町を走っていたそうですが、木炭車って、炭を燃やした熱で走るわけではないんですね。その辺の詳しい仕組みは番組で・・・。何はともあれ二酸化炭素を吸って、大きくなった木のエネルギーをもらって走る木炭車。木炭車が発生した二酸化炭素は、また木が吸って成長する。なるほど・・・循環してます。そんなエコ車「木炭車」ですが、エンジンを始動するのが一苦労。果たして木炭車の実力はいかに・・・。 |