今回の旅人は、「遠くへ行きたい」初めての旅人! モデル・女優・ラジオのパーソナリティとして活躍中のサヘル・ローズさん(25歳)。 8歳の時、母親と二人で生まれ故郷イランから来日したサヘルさん。 日本に来て18年、ペルシャ絨毯の実演販売で日本中を回った経験がありましたが、「秋田は初めて!」ということで、サヘルさんの知らなかった日本の田舎でのんびり夏休みを満喫してもらいました。
鳥海山が一望できる象潟漁港。あいにくの曇り空ですが、豊饒の日本海にサヘルさんは感動!
天然岩牡蠣
秋田県にかほ市で今、旬の食べ物…それは日本海で育った天然の“岩牡蠣”!! 1年のうち、7月と8月にしか食べられないという夏季限定の牡蠣。 サヘルさんはその大きさにびっくり!!
にかほ市象潟漁港は天然岩牡蠣の名産地
獅子ヶ鼻湿原
鳥海山の湧水が海に流れて、岩牡蠣をすくすく大きくする自然の恵み。 鳥海山の湧水を見に行きます。約1時間のトレッキングで、コンコンと湧く湧水の出壷を目指します。砂漠の国、イラン出身のサヘルさんは、ひんやりと冷たい空気に包まれた水の里に出会います。
鳥海山は水のオアシス。木々の緑が眩しい!
鳥海山のふもとの美郷町六郷。ここは日本でも有数の湧水の里。 ポンプで穴を掘れば水が湧き出る町では、人々の生活に湧水が密接に関わっていました。 サイダーもスイカも、冷蔵庫ではなく湧水で冷やすのが適温なのです。
「御台所清水」ではお母さんたちが野菜を洗っていました
農業体験
農業高校に通っていたという経歴を持つサヘルさん。 豊かな水と土に恵まれた横手市にある農家民宿を訪ねます。 新鮮な野菜の収穫体験に郷土料理、民宿でのんびりとしたひとときを過ごします。
人の温かさに触れ、感動の出会いがあった旅。 どうぞお楽しみに。