特産の上庄里芋を使った「里芋料理フルコース」
大野市の郊外、豊かな田園風景の広がる上庄(かみしょう)地区。盆地にあるこの土地は周囲の山々から流れ込む水が大変良質なことで知られています。ここで採れる里芋はシャキシャキと歯応えがあり、煮ても煮崩れないのが特徴。同じ苗を他所で育ててもそうはならないそうで、料亭から引き合いが来るほどのブランド里芋です。
JAテラル越前上庄支所では、この上庄里芋をふんだんに使った「里芋料理フルコース」が食べられます。メニューは報恩講(ほうおんこう=浄土真宗の宗祖・親鸞に感謝を捧げる行事で、命日である11月に行われる)料理をベースにしており、上庄支所女性部のお母さんたちが結成した「上庄里芋味グループ」がふるさとの味、おふくろの味を楽しませてくれます。
定番メニューは、里芋入りのいも赤飯、のっぺい汁、里芋の煮っころがし、里芋コロッケ、里芋田楽、ずいき(里芋の茎)の酢の物、ずいきの白あえ、里芋のカルカン風蒸し菓子の8品で、季節によって山菜や手打ちそば、豆腐が付くこともあるそうです。旬の10月から12月がお薦めです!
●お問合せ先
テラル越前農業協同組合上庄支所
住所:福井県大野市稲郷29-5-1
TEL:0779-64-1111 |