 |
|
|
はこちら! |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
群馬県の自然を満喫できる土地への旅、みなかみ〜沼田〜尾瀬と夏休みには絶好の旅先です。川あり、森あり、天然記念物の滝、高原レタス、行列の出来る豆腐屋さん、そして尾瀬ヶ原。
石黒さんも満喫しました。そんな中からのお得情報です。。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今人気のリバースポーツ・「ハイドロスピード」
ボディボードに乗って川を下るアクティビティ、「見る川と体感する川は全然違いました」という石黒さんでした。
「ハイドロスピード」半日・10,000円
●お問合せ先
有限会社カッパクラブ
住所:〒379-1614群馬県利根郡みなかみ町寺間18
電話:0278-72-1372
|
|

みなさん、上手く流れに乗って楽しそうです
|
|
|
|
|
|
|
|
森で憩いのひと時「ツリーイング」
身体をハーネスで支えて、高さ10mの木を少しづつ登った先にあったのはハンモック。
ここで一休み、木の上に運ばれてくるドリンクサービスもあります。
「ツリーイング」半日・7,500円
●お問合せ先
「猿山-MonkeyMountain-」
住所:〒379-1615群馬県利根郡みなかみ町川上131-5
電話:090-5410-3799(店舗番号)
|
|

指導を受けながら、登っていきます

ハンモックで寛ぐ石黒さん「気持ちいいですよ〜」
|
|
|
|
|
|
|
|
沼田の人たちが大好きな焼きまんじゅう「割田屋」
粉文化の群馬県、うどんも有名ですが、ここ沼田ではおやつと言えば「焼きまんじゅう」
8月の「上州沼田 真田まつり」の時に故郷帰りする人たちが子供の頃の懐かしい味として、たのしみにしているのがこの「焼きまんじゅう」だそうです。
●お問合せ先
「割田屋」
住所:〒378-0047群馬県沼田市上之町186
電話:0278-23-3772
|
|

割田屋、店先からは美味しそうな匂いが・・・

見かけとは違ってフワフワの歯触りです
1串・250円
|
|
|
|
|
|
|
|
焼きまんじゅうをヒントに生まれた
“みそぱん”「シャロン・フシミヤ」
甘辛の赤みそをたっぷり塗っただけのシンプルな、みそパンです。ハンバーガー世代の子供や若者に人気なんだとか。みそパン・1個180円
●お問合せ先
「シャロン・フシミヤ」
住所:〒378-0042群馬県沼田市西倉内町809-1
電話:0278-22-4181
|
|

シャロン・フシミヤ

「甘すぎず、しょっぱすぎず、いい味です」と石黒さん
|
|
|
|
|
|
|
|
朝どりのレタスが並ぶ青果店「八百美」
沼田は朝どりレタスの発祥の地なんだそうです。畑では深夜2時から投光器をつけて収穫していました。石黒さんもお手伝いしましたが、時間との勝負、朝露たっぷりの瑞々しいレタスをシャキシャキのまま首都圏に運んでいます。沼田の町でお邪魔をした青果店にとれたてのレタスがいっぱい。
●お問合せ先
「八百美」
住所:〒378-0044群馬県沼田市下之町875
電話:0278-22-5049
|
|

今が時期のレタス、一人でも買いやすい大きさ
・1個50円で並んでいました
|
|
|
|
|
|
|
|
天然記念物・吹割の滝の絶景を今一度!
番組をご覧になった方は、初めて見る「吹割の滝」のドローンショットではなかったでしょうか。
|
|

滝の全貌はこんな風だったんですね。
|
|
|
|
|
|
|
|
片品村・行列のできる豆腐屋さん「万里姫どうふ」
地元の大白大豆と尾瀬の湧き水を使って作る豆腐。この大豆、寒暖の差が大きく標高の高い所でしか育たない為、幻の大豆と言われているんだそうです。
●お問合せ先
「万里姫どうふ」
住所:〒378-0415群馬県利根郡片品村蒲田4125
電話:0278-25-8911
|
|

出来立てを買うために皆さん並んでいます。
午前中で売り切れてしまうほどです

固まったばかりのおぼろ豆腐・人気のざる豆腐です。
1個680円(中)
|
|
|
|
|
|
|
|
尾瀬の風景をもう一度
大館は秋田犬のふるさととして知られています。東京渋谷の交差点の横の広場にある「忠犬ハチ公像」、最近ではロシアのフィギアスケート・ザギトワ選手に贈られたことでいっそう注目を浴びました。ちなみさんも憧れの犬です。
可愛いハルとハナの看板犬がいる宿「ふるさわおんせん」へ。犬たちの散歩に同行したちなみさん、キジを見つけた犬が突然追いかけて走り出したのにはびっくり。もともとはマタギ犬と言われた猟犬だったそうで、血筋の力強さ体感しました。
|
|

シラネアオイ

ミズバショウ

これぞ、尾瀬
|
|
|
|
|
|
|
|
*番組では紹介できませんでしたが、こんな所も行きました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
豆腐料理割烹「雪月花」
番組内で紹介した「万里姫どうふ」を作っている星野千里さんが切り盛りする割烹料理店です。豆腐店の隣りです。
豆腐づくしのコースもあります。
●お問合せ先
「雪月花」
住所:〒378-0415 群馬県利根郡片品村大字鎌田4125
電話:0278-58-4718
|
|

豆腐づくしコース・3,500円
|
|
|
|
|
|
|
|
片品村の日帰り温泉「花咲の湯」
入浴料:平日 大人850円 小人400円
土日祝 大人900円 小人400円
●お問合せ先
「花咲の湯」
住所:〒378-0408 群馬県利根郡片品村花咲1113
電話:0278-20-7111
|
|

ゆったりと寛げる露天風呂もあります
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright(c)TVMANUNION,Inc.,YTV
Allrightsreserved. |