オランダ家庭料理のお店 スタンポット 珍しいオランダ料理の専門店、スタンポッド。ビターバレンやエルテンスープなど、名前を聞いただけでは想像しづらい料理がたくさんありますが、だからこそ食べてみるべき!料理ばかりです。新しい発見、新しい味を是非堪能してみてください。 ●お問合せ先 オランダ家庭料理のお店 スタンポット TEL:090-4874-2019 住所:札幌市東区北24条東16-1-21 1階
スタンポットです。 オランダの家庭料理、ビターバレンとエルテンスープです。
国営滝野すずらん丘陵公園 冬は、スキー、スノーボードにスキーシューやチューブそりといったアクティビティが楽しめ、夏は、釣りやサイクリング、水遊びやサイクリングが楽しめる、国営滝野すずらん丘陵公園。自然に学び、遊ぶ。北海道の自然を存分に満喫できるスポットです。 ●お問合せ先 国営滝野すずらん丘陵公園 HPアドレス:http://www.takinopark.com/
チューブそり、爽快感がたまりません。 ※写真はホームページより抜粋
ニューホープ札幌 ニューホープ札幌では、ゴスペルフラといったダンス、ミュージックのスクールのほか、ゴスペルの無料体験レッスンも受けられるそうです。無心で何かに熱中したり、仲間と一緒にひとときを存分に楽しんだり。そんな素晴らしい体験ができるのではないでしょうか。 ●お問合せ先 ニューホープ札幌 HPアドレス:http://www.newhopesapporo.net/index.html
ゴスペルフラの一幕。自然にテンションも上がります。
お梅茶屋 新十津川町は、奈良県十津川村から移住した人たちが開拓した町です。その奈良の郷土料理・柿の葉寿司をヒントに生まれたのが、新十津川名物の笹寿し。少し時間を置いたほうが、より一層笹の香りが広がって美味しいそうです。もちろん、サバのさっぱりとした旨みも味わえます。 ●お問合せ先 お梅茶屋 TEL:0125-76-2556 住所:新十津川町字中央7-28
お梅茶屋です。 笹寿し。笹の香りが広がります。
ソメスサドル ソメスサドルの原点は馬具づくり。その確かな技術でつくられる、革製品の数々は、全てハンドメイドで、企画・製造・販売・修理までを一貫して行っています。単なる道具としてではなく、時を経てますます愛着のわく一品を。そんな出会いが待っているかもしれません。 ●お問合せ先 ソメスサドル HPアドレス: https://www.somes.co.jp/
ソメスサドルのバッグ、 使い込むほどに、革の味わいが出るそうです。
チーズマーケット 山本さんがつくる国産羊乳のチーズは、ナチュナルチーズ専門店「チーズマーケット」で購入することができます。羊のチーズも割と珍しいと思いますが、国産の羊のチーズはさらに希少です。羊のチーズをつくりたくて、牧場までつくってしまったという山本さんの情熱が詰まっています。 ●お問合せ先 チーズマーケット HPアドレス:http://www.cheesemarket.jp/index2.html
国産羊乳チーズ「石狩平野」です。